
石垣市字石垣のある民家の庭で、オオヒキガエルのメスが準絶滅危惧種のサキシマバイカダと見られるヘビを食べているところを、民家に住む50代男性が見つけて写真を撮った。環境省石垣自然保護官事務所の本田師久自然保護官は「オオヒキガエルがヘビを食べることはあり得ることだが、実際に確認できたのは初めてではないか」と話した。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html
石垣市字石垣のある民家の庭で、オオヒキガエルのメスが準絶滅危惧種のサキシマバイカダと見られるヘビを食べているところを、民家に住む50代男性が見つけて写真を撮った。環境省石垣自然保護官事務所の本田師久自然保護官は「オオヒキガエルがヘビを食べることはあり得ることだが、実際に確認できたのは初めてではないか」と話した。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html