
「今語られる尖閣の今、未来 中国の侵略と石垣島の安全」をテーマにした頑張れ日本!全国行動委員会主催の講演会とシンポジウムが24日、石垣市民会館中ホールで開かれた。同委員会の水島総幹事長は「政府は石垣の海人(ウミンチュ)の漁業活動を高く評価している。民間の漁師さんが最先端で尖閣を守ってきた」と述べ、尖閣周辺での漁業活動を高く評価した。尖閣強奪を目指す中国の野心に警鐘を鳴らす意見も相次いだ。
八重山の漁業者は尖閣に避難用の漁港などを設置するよう求めているが、実現していない。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html