
石垣市新港地区の名称を「南(ぱい)ぬ浜町」と命名する議案をめぐり、石垣市議会で反対の声が出ており、議案を付託されている建設土木委員会(仲嶺忠師委員長)は18日に採決する。委員会後に開かれる最終本会議で結論が出る。
新港地区の名称をめぐっては、町名選定委員会が市民から応募があった132点を審議し、10月、「南ぬ浜町」に決定した。
17日の建設土木委員会では、砥板芳行氏が「(南という)漢字を方言読みさせているが、住所なので、全国から郵便物が届く際に間違いを起こさないか」と疑問視。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html