
石垣市は、新庁舎建設に向けた地域意見交換会を7日夜、白保公民館で開き、白保、宮良などの地域住民約20人が参加。新庁舎の建設位置について、高台移転を求める声が続出した。
参加者の1人は「3・11(東日本大震災)で、住民はみんな意識が変わっている。移転するべきだ」と主張。別の参加者は「低地に市役所を造ってしまうと、災害時に市民を助けるべき人たちが、逆にヘリで救助されることになる」と訴えた。
「美崎町の住民は現地周辺で新庁舎を造るほうが利便性がいいというが、エゴだ」「旧大浜町の人は、ほとんどが移転を求めていると思う」という声も出た。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html