
八重山農林高校(山城聡校長)のライフスキル科の2、3年生が1日、同校で熊本地震の復興を願う「結あかり」(三角灯籠)を53個作成した。この灯籠は5月13、14日の両日、熊本県阿蘇で開かれるイベント「阿蘇の灯~あそのひかり~」で活用される。石垣島から灯籠にメッセージを寄せ、復興への思いを届ける取り組み。
この日、同科の2年生33人と3年生20人が参加し、三角灯籠を作成。完成後、灯籠に書き込んだ漢字一文字や、メッセージの意図などを説明した。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest