
梅雨の晴れ間の6日、八重山地方は朝から青空が広がり、各地で軒並み30度以上の真夏日を観測した。
全国で最も気温が高かったのは西表島の31・9度で7月上旬並み。石垣島では同日午後2時17分に平年を1・5度上回る30・9度を観測し、6月中旬並みの暑さとなった。
太平洋高気圧に覆われたのが原因で、梅雨前線は九州方面へ北上。沖縄地方は梅雨が近いとみられる。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest