
石垣市の新栄公園にある「世界平和の鐘」が設置されて今年で30年を迎えることから、公明党八重山連合支部長の大石行英市議が「記念式典を開催し、石垣島から平和の潮流を巻き起こしてほしい」と提言している。石垣島への陸上自衛隊配備計画に慎重姿勢を示す公明党は「第3の道」として尖閣諸島問題で対立する中国との友好を主張。記念式典に中国大使を招へいするよう求めており、市も来島を要請する方向で調整している。中国側の対応が焦点になりそうだ。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
石垣市の新栄公園にある「世界平和の鐘」が設置されて今年で30年を迎えることから、公明党八重山連合支部長の大石行英市議が「記念式典を開催し、石垣島から平和の潮流を巻き起こしてほしい」と提言している。石垣島への陸上自衛隊配備計画に慎重姿勢を示す公明党は「第3の道」として尖閣諸島問題で対立する中国との友好を主張。記念式典に中国大使を招へいするよう求めており、市も来島を要請する方向で調整している。中国側の対応が焦点になりそうだ。
▼全文は「新聞オンライン.com」で