
2018年度の民生委員・児童委員活動強化週間の出発式(主催・石垣市民生委員児童委員協議会、島尻寛雄会長)が11日、石垣市健康福祉センター前で開かれ、同強化週間がスタートした。キャッチフレーズ「支え合う 住みよい社会 地域から」を合言葉に各地でPR活動を行う。
島尻会長は「身近な相談相手として地域住民に信頼されるつなぎ役に務めたい」とPR活動強化を誓い、「さらなる100周年に向け、民生制度を守り、児童委の活動に理解を求めていきたい」とあいさつした。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
2018年度の民生委員・児童委員活動強化週間の出発式(主催・石垣市民生委員児童委員協議会、島尻寛雄会長)が11日、石垣市健康福祉センター前で開かれ、同強化週間がスタートした。キャッチフレーズ「支え合う 住みよい社会 地域から」を合言葉に各地でPR活動を行う。
島尻会長は「身近な相談相手として地域住民に信頼されるつなぎ役に務めたい」とPR活動強化を誓い、「さらなる100周年に向け、民生制度を守り、児童委の活動に理解を求めていきたい」とあいさつした。
▼全文は「新聞オンライン.com」で