
琉球大学・八重山農林高校の共同研究事業として放牧肥育牛成果発表会と試食会が2日、八重山農林高校で開かれ、同校フードプロデュース科メンバーが研究成果を報告した。同メンバーが飼育しているのは褐毛和種。石垣牛と競合しない牛肉生産を目指し、2013年から取り組みがスタート。7月には県外への出荷が決まっている。
研究発表は富川朝信君(3年)、新垣伊武樹君(同)、山根梨里花さん(同)、野底紗彩さん(2年)の4人が報告した。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
琉球大学・八重山農林高校の共同研究事業として放牧肥育牛成果発表会と試食会が2日、八重山農林高校で開かれ、同校フードプロデュース科メンバーが研究成果を報告した。同メンバーが飼育しているのは褐毛和種。石垣牛と競合しない牛肉生産を目指し、2013年から取り組みがスタート。7月には県外への出荷が決まっている。
研究発表は富川朝信君(3年)、新垣伊武樹君(同)、山根梨里花さん(同)、野底紗彩さん(2年)の4人が報告した。
▼全文は「新聞オンライン.com」で